top of page
スクリーンショット 28-04-2022 16.35.31.png

SAINTの宣伝美術オンデマンド教室

本サイトは竹内 聖が演劇公演・演奏会などの宣伝美術としてフライヤー・パンフレット、ホームページなどの制作をオンデマンドで学ぶサイトです。

​演劇を学ぶ学生や劇団の制作担当者の方は無料で受講することができます。

フライヤーの制作はadobeの「photoshop」「Illustrator」の基本操作からフライヤーの制作までを学ぶことができます。

桐朋学園の情報リテラシー・宣伝美術講義用として制作したコンテンツですので、動画中桐朋学園の名称やフライヤーの制作画面では桐朋学園のフライヤーとして制作をおこなっていることをご了承ください。

ホームページの制作講義は現在準備中です。

当サイトについて
講師紹介

竹内 聖 Sei  Takeuchi

・大阪・横浜在住

・デザイン事務所オフィスSAINT主催

・教員履歴(現在はすべて退任)

 玉川大学芸術学部ビジュアルアーツ学科情報デザイン専攻 非常勤講師

 玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科 制作・宣伝美術 非常勤講師

 桐朋学園芸術短期大学演劇専攻 情報リテラシー・宣伝美術 非常勤講師

​ デジタルハリウッド大学 WEBディレクション 客員教授

講師紹介
収録コンテンツ
基礎編

01-宣伝美術と情報リテラシー
02-宣伝美術
03-制作環境について
04-コンプライアンス
05-SNSとメディアリテラシー

Photoshop実習編

06-色について
07-photoshopとillustrator
08-photoshop基本
09-photoshop画像合成
10-photoshop代表機能
11-photoshopで画像制作
12-photoshop解像度の変更
13-photoshopヒストグラム

Illustrator実習編

14-illustratorの基本
15-illustratorロゴマーク製作
16-illustratorフォントとスポイトツール
17-illustratorペンツール
18-illustratorイラスト制作

フライヤー制作編

19-フライヤーの制作準備
20-フライヤー表面の制作
21-フライヤーの制作文字組
22-フライヤー裏面の制作
23-入稿データの作成
24-フライヤーの制作地図の制作
25-オートトレースによるイラスト作成
26-パンフレットのレイアウト

WEB制作編

現在制作中です

※本コンテンツは予告なくその一部または全部を変更する場合がございます。ご了承ください。

収録コンテンツ
教材・テキストについて
教材・テキスト

本講座ではオリジナルのものもありますが以下の書籍をテキストとして使用しています。

全て廃刊になっていますがamazonで中古本が購入できますので著作権保護の観点から受講にあたっては必ずご購入くださいますようお願い申し上げます。

photoshop実習編

・Photoshop&Illustrator 素材×簡単作成 Design Idea Books  amazonで購入

・Photoshopプロフェッショナルズ 写真加工テクニック  amazonで購入

・早川広行のPhotoshop CSプロフェッショナル講座 基本編  amazonで購入

Illustrator実習編

・グラフィックデザイン Illustrator&Photoshop CS5 2011/3/2(「デジハリ」デザインスクール)    amazonで購入

本講座はadobeの「photoshop」「Illustrator」を使用します。お持ちでない方は受講前にご購入ください。

adobeホームページはこちら

受講申込・ログイン
pw:senbi

受講は無料ですがサイトの利用にはパスワードが必要になります。

受講希望の方は以下のメールアドレスまで

 

​件名:宣伝美術オンデマンド受講について

1. お名前

2. 所属団体(大学名・劇団名など)

3. 受講希望理由

4. 当サイトへの紹介者がある場合、紹介者の所属団体とお名前

 

​を記載の上お送りください。確認の上パスワードをお知らせします。

saint2098@gmail.com

bottom of page